台風17号 ジムニー製作中

9/27。いい波でした。

img_2114_r

img_2121_r

9/28。ちょっと小さくなったけどいい波でした。

img_2130_r

はるか遠くの台風17号からのうねり。

次の18号の動きが気になります。

 

で、たまに無性に自分で作って食べたくなるのが焼きそば。

家の台所を使わせてもらえないので、職場のカセットコンロで作ります。

img_2106_r

麵はマルモ派。ソースも同社製。

富士宮焼きそばの要と言われる肉かすは入れないか、入れてもごく少量。

キャベツはなるべく多く、もやしなどは入れない。

豚肉はケチらず国産のしゃぶしゃぶ用の高いものを。

蒸らし用の水は基本入れず、キャベツの水分のみで蒸らす。

(キャベツが少ない時は極少量)

鰹節ではなく、鰯の削り節を大量にぶっかける。

これが自分流やきそば。

美味です。

え、何故自宅の台所を使わせてもらえないかって?

それは炒め物をすればそこら中に具材を撒き散らし、後片付けができないからですよ。

 

仕事です。

静岡県S様 JA22ジムニーパノラミックベースで製作中。

dsc09123_r

リフトUPしつつ、バンパーは純正をそのまま生かすという大人の選択。

内装パネルはごっそり純正新品に交換です。

パノラミックルーフの頭上空間を活用し、ウッドでコンソールを製作中。

dsc09114_r

dsc09109_r

 

兵庫県S様 永く所有している愛車をリフレッシュカスタム。

dsc09124_r

dsc09117_r

dsc09118_r