連休前の近況報告 作業状況
4月がもうすぐ終わりですね。 例年であれば4月ってもうちょっと穏やかだった気がするのですが、 今年は特に車検の入庫が多い気がします。 年数を重ねればそれだけ顧客様も増える訳でして、 当然車検の台数も増...
4月がもうすぐ終わりですね。 例年であれば4月ってもうちょっと穏やかだった気がするのですが、 今年は特に車検の入庫が多い気がします。 年数を重ねればそれだけ顧客様も増える訳でして、 当然車検の台数も増...
エンジンオーバーホールでお預かりしていたこちらのJA22ジムニー。 圧縮不良での入庫ですが、実はこの車、弊社でオーバーホールするのは2回目なんです。 前回はたしか走行6万キロ台で中央道で噴いてしまい、...
こんにちは。 ここ最近、作業状況はツイッターに載せるばかりでブログで書けてませんでしたので、まとめて一気に。 塗装作業担当、私とバイト君。 JB64 新車ジムニーのオールペン。 旧型中古...
12月26日をもちまして2021年の営業を無事に終えることができました。 皆様ありがとうございました。 冬休み前のお仕事 JB64 ジムニー 新車持ち込みカスタム 富士市I様 前後SCM...
毎年、遠く長野県から車検をご依頼してくださるJA11ジムニーのS様。 (小型貨物登録なので1年車検) 今回は車検だけでなく、エンジンのオーバーホール+チューニングを承りました。 31x1...
もう一週間前のことになりますが、納車御礼 富士市 T様 JB74 ジムニーシエラ 新車 ありがとうございます! リフレッシュ兼パワーアップチューニングでお預かりのJA11ジムニー。 よう...
納車御礼 山梨 T様 JA11 ジムニー 下取り入庫車のリメイクです。 内装はウッドでまとめました。 ステアリングはナルディー、ドア内張はワンオフ製作です。 ありがとうございます! &n...
前回、最近のK6A事情を書きましたが、 ジムニー屋としては外すことができないF6Aエンジン事情についても書きたいと思います。 JA11時代から、JA22でK6Aが登場してからもJA12用...
年始に「これはやるぜ!」と公言したことのひとつ、車輌置き場の確保。 やっと契約にこぎつけました! なんでこんなに時間が掛かったかって、 当初話を進めていた不動産屋が途中で固定電話も繋がらず音信不通にな...
当ブログの過去記事 JA22ジムニーのエンジンって実際どうなの? は当ブログの中でも結構アクセスが多い記事です。 この記事を書いたのが2015年のことでして、 あれから約6年が経ち、状況も色々変わって...
お預かりしていたSJ10ジムニーの修理が完了しました。 メタル打音が出ていたので、弊社秘蔵在庫 最後の1機のオーバーホール済みLJ50エンジンに載せ換えました。 オーバーサイズピストン、ヘッド面研によ...
納車御礼です。 焼津市 H様 JB64 ジムニー新車コンプリート 3㎝リフトアップ SCMバンパー トーヨーオープンカントリーM/T ありがとうございます! 山梨 W様 初代アルトワーク...
納車御礼 ジムニー JB64 新車 伊豆I様 ノーマル状態での新車販売も勿論OKです。 ブルーは当店初ですが、いい色ですね! ありがとうございます! 工場内が色鮮やかです。 奥のSJ10...
今週も無事終わりました。 沢山のご来店、整備カスタム依頼ありがとうございます! さてさて、作業状況。 構造変更検査でお預かりのJA11ジムニー。 色々ありましたが、やっと完了しました。 ...
先週も平日は車検皆勤賞でした。 相変わらずの混みっぷりでした。 鈑金作業、少しずつですが進めてます。 ヘヴィーなレストア作業のJA11、交換したクォーターパネルの継ぎ目処理。  ...
こんにちは。 作業状況報告です。 3台連続のジムニーエンジンオーバーホール依頼、 先の2台がほぼ作業完了しまして、 3台目の伊豆 K様 F6AエンジンだからJA12?と思いきや、JA11フレームにJA...
納車御礼 富士市 G様 JB64 ジムニー 新車カスタム 本当はまだ未完成なのですが、 納期未定の部品が多く、とりあえずこの姿で納車。 部品が揃い次第、再度入庫して頂き仕上げます。 ありがとうございま...
こちらは特別仕様で面研したK6Aのシリンダーヘッドです。 向かって左側は通常の面研、右側がスペシャル仕様です。 合わせ面の光沢の違いがお分かりいただけますでしょうか? 鏡のように天井が映りこんでます。...