ジムニー屋?解体屋?

天気の変わる周期が早くなってました、今日このごろ。

春はもうすぐそこ。

頻繁に低気圧が通過してくれるおかげで、波があります。

今週は、いつもの河口で。

DSC03670

DSC03677

さて、多数のオーダーを頂いておりますジムニーコンプリートですが、

現在塗装あがり待ちで作業は進んでおりません。

こんな時には普段できない仕事を。

ユーザー様より買い取り入庫しました、JA22のパノラミックルーフ。

事故してしまい修理を断念された車です。

損傷がそこそこなので潔く部品取り車に。

DSC03661

とりあえずエンジン、ミッションは降ろしました。予備用にストックしておきます。

残りは必要な時に剥ぎ取るようそのまま置いておきます。

 

もう一台、部品取り。グランドハイエース。

DSC03690

グランビア アンビュランスのドナーとして、わざわざオークションで買いました。

低グレードのJエディションというところがポイント。

車検残かなりありますが、容赦なくバラします。

DSC03710

戦利品

DSC03689

割りと新しめのナビゲーション

DSC03688

内装一式

DSC03713

これからグランビアに移植していきます。

なんだか解体屋さんみたいです。

 

仕入れてからなかなかお声がかからなかったJA11ジムニー。

平成7年の最終型、5速MTです。

先に下回りを塗装して足を組んじゃいます。

DSC03703

このままクロカンベースにするもよし。

オールペンして仕上げるもよし。

お問い合わせお待ちしております。

 

お次のJA22コンプリート製作は、長野S様分

DSC03706

週末になりリビルトエンジン届きました。

滋賀O様分。来週載せます。

DSC03707