納車御礼 作業状況

ようやく納車となりました。

大変お待たせ致しました。

JA11最終5型ベースで製作。

今回新たな試みがサイドのストライプ。

オーナーさんのイメージをベースに、カッティング屋さんにデザインしてもらいました。

こういったストライプは一歩間違えると大変残念な結果になってしまうのですが、

なかなかいい感じにまとまったと思います。

愛知県M様ありがとうございました。

実はM様からギターのお仕事も頂きました。

思い入れのあるギターのリメイク。

心して挑みます。

音楽関係ブログも更新。こちらからどうぞ。

 

オーダー製作 着実に進めております。

他社製作リビルトエンジンのオイル漏れ修理。

(某Fエンジニアリングさん)

ご丁寧にクランクオイルシール外周に外側から液状ガスケット打ってあるのですが、漏れるのはそこではなくクランクシャフトとの接地部なんですよね。

剥がすの面倒くさいからやめてもらいたいです。

そもそもオイル漏れ対策に外側から液ガス塗るのって意味がないような気がしますが。

 

ヘッドカバー塗装

某Fさんはマスキングせずにフィラーキャップ内側まで塗られていてびっくりしました。

 

松の発芽観察日記

あまりの密集具合に不安を抱き取り急ぎ植え替えたのですが、

全滅しました。

チーン。

仕方なく、第二弾を植えます。

軽自動車検査協会から松林まで5秒で着きますので、種子採取は容易です。

春ですね。

アリさんのふりをしているクモさん発見